雑記帳

メーデーメーデー

このエントリーをはてなブックマークに追加

毎年5月1日が来る度に、気になって仕方のないことがひとつあります。

5月1日は言わずと知れた「メーデー」の日です。この日は、新聞でもテレビでもラジオでも、インターネットの世界でも頻繁に「メーデー」の言葉が飛び交います。この「メーデー」とは何なのか、ということも少々気になりますが、僕が気にしているのは、もうひとつの「メーデー」です。こちらは通常2度か3度繰り返して「メーデーメーデー」といった使われ方をします。 そうです、あれです。映画の中で機長が非常事態を知らせ、助けを呼ぶときに使う言葉です。
5月1日の「メーデー」は、「mayday」で、僕が気にかけている救難要請の「メーデーメーデー」とは何の関係もありません。しかしどういうわけか、この頃になると必ずどこかで引き合いに出されて、 そのウンチクが語られています。今年もまた新聞でテレビで語られていました。僕が気にしているのは、そのウンチクの内容が微妙に間違っていると思うのと、その間違った内容がそのまま広まって、嘘も百篇繰り返せば本当になるかのごとく、既成事実化しつつあるように見えるからです。

これまで「メーデーメーデー」についてあちらこちらで言われていることを 要約するとだいたい次のようになります。 曰く、”メーデーとはフランス語の m`aider からきており助けてという意味”。 ただこれだけの文章の中にいくつもの微妙な誤りを含んでいます。
まず、フランス語で ”m`aider” という使い方はありません。文法的にありえないのです。命令形にするのなら、”aidez-moi” となります。あるいは、最初に別の動詞を持ってきて、例えば、”venez m`aider”(助けに来てください)という使い方はできますが、それでも後ろ半分だけを独立させて使うということはありませんから、”m`aider”  がフランス語で助けてという意味だと思われるような説明は不適当だと思います。また ”aider”という単語は ”エデ” と発音します。それが ”私を” という単語とくっついたら ”メデ” という発音になりますが、”メーデー” というように伸ばしたりしません。
それから、もっとも大事なのは ”aider” の意味合いです。この動詞は、”助ける” というより ”手伝う” という意味で、例えば荷物を持つのを手伝ってくださいというときに、”aidez-moi”(エデ・モワ、私を助けて)と言います。非常事態のときに使う言葉ではありません。危険が迫って ”助けて~!” と叫ぶときには、”Au secours!”(オウ・スクール!) と言います。このことから考えると「メーデーメーデー」のフランス語起源説もかなり怪しいように思いますがどうでしょう?

マルトリンハンマーフランス語について話したりすると、「いいふりして」とか「ちょっと知ってるかと思って」なんて陰口が聞こえてきそうで、普段は避けていますが、「メーデー」については一度言っておきたかったのです。
ついでにもう少し言っておきましょう。
ステンドグラスを意味するフランス語は ”vitrail” ですが、”ヴィトレール”とか”ヴィトラーユ”ではありません。”ヴィトライユ”、必ず ”イ” が入ります。同様にステンドグラス用の絵の具 ”grisaille” は、”グリザーユ” ではなく、まして ”グリザー油” などではなく、”グリザイユ” です。やはりステンドグラス用の絵の具 ”email”は、”エマーユ” ではなく ”エマイユ” です。 ”良い旅行を!” というときに ”ボン・ボヤージュ” と書いてあるのが普通ですが、”Bon voyage!” ボン・ボワヤージュ、”ワ” が入ります。”ベルサイユ宮殿” は、何故か”ベルサーユ宮殿” と言われることはないようですね。ガラスカットのときに使う小さな金槌は、通称 ”マルトリンハンマー” として売られていますが、正しくは ”マルトリンヌ” です。それだけで ”小金槌” の意味ですから、さらに ”ハンマー” を付けるのはちょっと変です。”丸取りハンマー”だと思ってた人もいました。
ステンドグラス看板僕の工房名 ”beaux-arts”(美術という意味)は、”ボザール”と発音します。”beaux”(美しい)は、”ボー” と発音するのだから ”ボーザール” と表記すべきというご指摘をいただいたことがありますが、”beaux”という形容詞は、母音の前で使用すると”-”がなくなって”ボ”と発音される決まりがあります。だから”ボザール”が正しいのです。

元は何であれ日本語として定着してしまえばそれで良いような気もしますが、原語を尊重すべき場合もあると思います。和製英語ならぬ和製フランス語もずいぶん多くて、ときに大きな誤解を招くこともあります。

このエントリーをはてなブックマークに追加