フッ化水素酸によるガラスのエッチングを初めて体験したのは、パリの工芸学校においてでした。 入学して半年後くらいに、課題のメダイヨンパネルの一工程として習うのですが、そこでは”白抜き”という一番単純な作業をするだけ。以後、卒業までの3年間で、... もっと見る

雑記帳

続・顔をつくる

新しくなった野幌駅のすぐそばにギャラリーがオープンしました。 オーナーの清水茂子さんは、織物とアートフラワーの制作をされていて、現在は御自身の作品を展示されています。 御主人の清水昇氏は、建築関係の会社にお勤めで、インテリアコーディネーター... もっと見る

雑記帳

顔をつくる

僕は生まれも育ちも札幌ですが、工房が手狭になって、17年前、隣の江別市に引っ越しました。 そのとき、引越し先の候補地として、札幌の反対隣の小樽も考えられましたが、交通の便、子育ての環境など、いくつかの理由から江別に決めました。 実際に住んで... もっと見る

実りの秋です。 我が家の冷凍庫から氷やアイスクリームがなくなって、代わりにとうきびや枝豆、キノコにジャムが詰め込まれ、最後に鮭の切り身で満杯となります。 ジャガイモやカボチャも大量に収穫しますが、冬季は天然の冷凍冷蔵庫となる工房のガラス庫に... もっと見る

雑記帳

続・ランプの話

ステンドグラスというと、日本ではティファニーランプに代表される照明器具を連想される方が多いようです。 この仕事を始めた30年前、観光地のショップからはランプやボックス、アクセサリーなどの小物を店頭に並べたいという依頼がほとんどで、随分とたく... もっと見る

雑記帳

ランプの話

先月の事、数年ぶりのステンドグラスランプの注文がありまして、さんざん制作に手間取った末、やっとのことで昨日取り付けてきました。 「取り付け」というのはつまり、食堂テーブルの上に飾る吊り下げ型のランプだからで、構造上電気配線をし直す必要もあっ... もっと見る

雑記帳

カワのセミ

近頃ちょっとついてるなという感じがしています。 仕事上で使うデザインモチーフや材料が、必要なときに向こうからやってくるということが偶然にも何回か続いて、それがあまりにもドンピシャのタイミングなもので、「天の恵みだ!神様ありがとう」なんて感謝... もっと見る

雑記帳

続・気分転換に

気分転換に散歩をしたものの、どうもいまひとつ燃焼しきってない感じがしました。 気分を変えるために燃え尽きる必要があるのかどうか疑問はありますが、とにかく物足りない感じがします。 思うに、散歩しただけでは度数にして180°回転したに過ぎず、仕... もっと見る

雑記帳

気分転換に

夏前から1日の休みもなくずっと続いていた仕事三昧の日々が、一昨日でひと段落しました。 我々のような自由業者にとって一番怖いのは、やるべきことがなくなることです。 有難いことに今は次の仕事があるのですが、そのデザインにとりかかる前にちょっと気... もっと見る

組み立てが終わりました。   長い間しまい込んでいたガラスがやっと日の目を見ました。 25年も前に自分が作ったパーツと、今作ったばかりのパーツを一緒にしてひとつの作品にするなんて、滅多にないできごとです。 この後はすぐ神奈川県へと旅立って、... もっと見る

近年僕は、横浜や東京で展覧会を開いていますが、時折かつて東京で教えていた時の生徒達が懐かしい顔を見せてくれます。 そのうちの何人かは、僕が1986年に東京を去って以来ですから、20数年ぶりの再会です。 3ヶ月前に倉庫で発見したガラス片は、そ... もっと見る

工房の倉庫が手狭になったので棚に並んだ古いダンボール箱の整理をしたら、黄ばんだ新聞紙に幾重にも包まれた小さなかたまりが出てきました。 開けてみると、絵付けを施した10枚のガラス片。 見覚えはあります。 まだ東京にいたころ作ったもので、引っ越... もっと見る

雑記帳

音を形に

音を聞いて形や色が思い浮かぶことがあります。 逆に形や色から音を連想することも。 昨日取り付けにうかがった新築のお宅は、御夫婦共に音楽への造詣が深く、御主人はオーディオルームを自ら設計し、奥様はチェロの演奏をされます。 それならばステンドグ... もっと見る

雑記帳

続・タンポポを描く

夏期講習「タンポポ」が先週終了。 パテつめから真鍮枠取り付けまでの作業を工房で終えましたが、その後3日間ほど続くパテ乾燥から最終クリーニングまでの作業は自宅でやっていただき、作品完成!となります。 というわけで、僕は完成作品を見ていませんか... もっと見る

雑記帳

机の上でなく

8月6日~10日まで5日間のエッチング夏期講習が終わりました。   課題は「タンポポ」。 初日の朝、まず受講者にやってもらったことは、工房の向かいの広い空地に行ってタンポポを摘んでくることでした。                    (上... もっと見る