やはり人間というものは、ときに自分のことより相手の幸せのために行動しなければならない、そういうこともあるんだ、今がそのときだ・・・といやがる三女を説得し、2年間飼った魚を一昨日、裏の川に放してきました。 釣ったときには体調7センチくらいのか... もっと見る
泊めていただいた佐伯農場は、この地域でアートに関わるたいへんユニークな活動をしています。 その詳細については、書くべきことがたくさんあり過ぎるため後日あらためてきちんと紹介します。 ... もっと見る
この連休を利用して妻と二人、知床の近くまで車の旅をしてきました。 仕事と遊びを兼ねていて、どこまでが仕事でどこから遊びなのか判然としないのはいつものことです。往復で約1200kmの長旅です。 道東に入ると、細い一本道の両側に緑豊かな牧草地が... もっと見る
さて、久しぶりに北海道を訪れた坂上夫妻のリクエストで、「うに丼を食べに行こう!」ということになりました。と言っても僕自身、北海道に居ながら、これまで一度も”うに丼”なるものを食べたことがありません。妻も同様。 子供のころの海水浴で、親たちが... もっと見る
久しぶりに訪れた帯広でしたが、途中いくつかいい川があるもんで釣竿持参、仕事の翌日、渓流を渡り歩いて半日を過ごしました。 ... もっと見る
先月末のこと、北海道の真ん中よりちょっと南に位置する帯広市へステンドグラスの取り付けに行ってきました。 現場は豪邸と言っても良いくらいの大きくて立派な家で、そこの玄関ホールと居間を隔てる二枚のドアに取り付けました。札幌の設計事務所からの依頼... もっと見る
ところによって違うとは思いますが、札幌近辺の高校では7月が学校祭の季節です。 今年も平岡高校学校祭ステンドグラスコンテストの審査に行ってきました。 過去2年の審査の様子に興味のある方は、先に下記のページをご覧ください。 201... もっと見る
工房は今、夏期講習の真っ最中です。 今回は7名の受講者がいて、前回の便りで紹介しました「三つの薔薇」の最後の課題に取り掛かっています。 ... もっと見る
先週ニセコに行った時は峠にまだ雪が残っていたというのに、巷の気分はすでに夏、ボザール工房でも夏期講習の準備に入りました。すでに申し込まれている方の要望に応じまして、前期は「エッチングとフュージングの初歩」を、後期は「エッチングとエマイユ絵付... もっと見る
庭の狭い畑を耕していると、遠くからカッコウの声が聞こえる季節になりました。 僕は子供の頃から「カッコウが鳴くころに種を蒔け、苗を植えろ」と聞かされてきましたが(実家は農家ではありません)、これは多分全国共通で相当昔から言われていることだろう... もっと見る
最近堅い話が続きました。 原発を阻止するために一人ひとりが声を上げていくことも大事だし、大震災の被災者に手を差し伸べることも忘れてはならないと思います。 しかしその一方では、自身の日常生活も確実にこなしていかなければならないわけでして、これ... もっと見る
今月1日朝のNHKニュースで、宮城ナンバーのバイク、ハーレー・ダビッドソンがコンテナに入った状態で漂着しているのが発見されたと報道がありました。発見場所はカナダのグレアム島、宮城からは6500km離れています。 その日の内に持ち主が判明しま... もっと見る
5月5日の子供の日、我国で唯一稼動していた北海道泊村の原子力発電所3号機を定期検査のために停止しました。これで国内の原発54基すべてが現在停止中ということになります。42年ぶりのことですが、1970年の全停止のときは、日本にある原発はまだ2... もっと見る
インターネットが登場して以来、世界は狭くなりました。 知らない相手と情報や意見の交換は出来るし、ニューヨークの美術館の中を覗いた後、パリの街角のカフェの前に立ち、そのまま周囲を散歩することもできます。宇宙からオーロラを見たり、海の底をツーリ... もっと見る
今年で9回目、ゴールデンウィークの恒例行事となりました「とどまってはいけない展」を開催中です。 ... もっと見る