北海道に暮らしていると、ステンドグラスを目にする機会がほとんどありません。 特に昭和初期や大正時代の古いステンドグラスとなると、片手で数えられるほどの少なさです。 昨年見学した小樽の「和光荘」はその希少な一例でした。 ボザール工房主催の海外... もっと見る

雑記帳

赤と金

ガラスの世界で一般に金赤(きんあか)と呼ばれる色があります。 印刷業界などで呼称される金赤とは少し違います。 英語で言うとゴールドピンク、つまり赤というよりは桃色に近いのです。 こんな色です。 ドイツのランバーツというガラスメーカーの板を2... もっと見る

雑記帳

トドまってはいけない

昨日、パキスタンに潜伏中だったオサマ・ビンラディンが米国の特殊部隊によって、側近や息子達3名と共に殺害されたとの報道がありました。 「正義が行われた」と誇らしげにコメントするオバマ大統領、お祭り騒ぎで歓声をあげる一般国民たちの様子がテレビの... もっと見る

雑記帳

黒い雨

昨夜、女優の田中好子さんが亡くなりました。 北海道はシトシト雨が降る暗い夜でしたから、ニュースを聞いてすぐに彼女が主演した映画「黒い雨」を連想しました。 「黒い雨」は、1989年に公開された今村昌平監督の映画で、原作は井伏鱒二、音楽は武満徹... もっと見る

雑記帳

ようこそ星屑倶楽部へ

宇宙には果てがあるのだろうか? 星の数に限りはあるのだろうか? 誰もが一度は囚われるこの疑問に一応の答えを見出したのはアインシュタインでした。 つまり「宇宙には限りがあるが果てはない」としたアインシュタイン宇宙論です。 別の言い方をするなら... もっと見る

日本政府が原子力発電所の建設を推進してきた主な理由は三つです。 一つはエネルギーの安定供給。 石油資源の枯渇や価格の高騰などに影響されないようにエネルギーの自給率を上げようというわけです。しかし燃料のウラン調達は100%外国に依存しており、... もっと見る

 「東京に原発を!」(1981年刊)という物騒な題名の本があります。 著者の広瀬隆氏はその中で、「原子力発電所が本当に安全というならば、長大な送電線建設コストのかかる地方ではなく、電力の大消費地である首都圏に建設してはどうか」と指摘していま... もっと見る

福島原発の放射能漏れ報道を見ていて気になるのは、”基準値”と”ただちに”という言葉です。 ”基準値を超える放射能が検出されたが、ただちに健康に被害があるわけではない”という具合です。 放射能の害というのは、10年20年経って、あるいは子や孫... もっと見る

質問です。 あなたが東京ドームのグラウンドのどこかに立っているとして、槍を持った観客が一人、グラウンドに向かって(特にあなたをねらってというわけではなく)その槍を投げ入れたとして、あなたに当たると思いますか? まず当たることはないな、と大抵... もっと見る

雑記帳

三年

ブログを書き始めて三年が過ぎました。 ”商(あきない)三年”、”石の上にも三年”、”茨の中にも三年の辛抱”、 効果があってもなくても、とにかく三年は続けることに決めていました。 三年続けられたらその後は何年でも続けられるだろうとも思いました... もっと見る

雑記帳

言葉もなく

11日に地震が起きて以来、ずっとテレビを見続けています。 20数年前、新婚旅行を兼ねて札幌から東京まで、小さな車に長いステンドグラスを無理矢理積み込んで行ったことがありました。 高速道路は使わずに、あえて海岸沿いの狭い道路を走りました。 次... もっと見る

雑記帳

ネットの力

鈴木章北大名誉教授のノーベル化学賞受賞の報道があったのは、去年の10月のことでした。 鈴木教授は僕の住む江別市にお住まいで、新聞やテレビで何度も”江別市在住”と報道されていますが、本州の知人友人にそのことを話しても、知っているという人はほと... もっと見る

雑記帳

仕事の内

毎日毎日、これでもかと降り続けた雪。 1月はほとんど仕事もせず、雪かきだけで終わってしまいました。 工房の掃除も最近は僕がやってますが、これは明らかに仕事のひとつです。 ならば雪かきだって仕事の内、「仕事もせず」というのは正しくありません。... もっと見る

雑記帳

1月17日

正月明けから続く大雪、積雪量は2メートル を超えました。 市の除雪作業が追いつかず、ほとんどの車道が両方向合わせて一車線となっています。 当然車は擦違えませんから、どちらかがわずかなスペースに退避して相手が通り過ぎるのを待つことになります。... もっと見る

雑記帳

春遠からじ?

15年前、現在地に移転してきて以来、毎年12月になると工房にやってくるMさんという男性がいました。 Mさんは、新聞社を退職してから後も、同じ社の広告営業に回っているとのことでしたが、大きなガラガラ声で快活に話をされる人でした。 有料の広告な... もっと見る