雑記帳

過ぎた日の話になりますが、3月7日って何の日か知ってましたか? 知ってる人はほとんどいないでしょうけれど、もちろん僕も知りませんでしたが、”消防記念日”だそうです。この記念日は結構昔から存在しており、消防組織法が施行された1948年3月... もっと見る

大阪で展覧会をやっている会期中、講習会の開催のため名古屋へ行ってきました。 場所は同じく(株)十條さんです。 昨年11月と12月に行ったフッ酸エッチング講習会より一歩進んだ応用編の企画でした。 昨年の講習会では、フッ酸や道具の使い方、エッチ... もっと見る

大阪の「陶芸とステンドグラス二人展」を終えてきました。                                                         本当は昨年秋に開催するはずだった展覧会ですが、大震災の影響で延期となって... もっと見る

宇宙が誕生したのは137億年前と言われています。 地球の誕生は46億年前、地球に海が出来たのが40億年前、その直後に原始生命が生まれたとされていますが、それがバクテリアに進化するまで3億年を費やしています。 現在の生物体系の原型が出来たのは... もっと見る

東北が未曾有の災害にみまわれてから、もう少しで1年になろうとしています。 今でも思い出すのは、どこか現実離れして映画の特撮のように見えた津波の映像と、テレビや新聞などのメディアが盛んに繰り返していた言葉の数々。 中でも記憶に残るのは、「被災... もっと見る

昨年3月、大震災の1週間後のことですが、工房横の駐車場で1匹の猫が血だらけで倒れているのを発見しました。車にはねられでもしたのか、片方の眼球らしきものが顔に垂れ下がり、息も絶え絶えで今にも死にそうに見えました。 ちょうど火曜日の教室の日の朝... もっと見る

夜の仕事

僕の昔からの、多分高校生くらいからの習慣ですが、デザインは夜にやることにしています。 結婚して、特に子供ができてからは、夕食や入浴の時間が長くなって、工房に戻るのは22時頃というのが普通になりました。 そこからスタートして、お茶を入れたり、... もっと見る

このところ高校1年生の次女との戦いが続いています。 次女は昨年高校に入学して以来、ほぼ1年の間に様々な事件を引き起こしましたが、「なんでそんなことするんだ!?」という僕の問いに対する次女の答えは「楽しいから」、楽しいか楽しくないかということ... もっと見る

屋根の上に池

記録的な北海道の大雪は全国的なニュースになっているようですね。 最も酷いとされる岩見沢市は、降雪量が昨日1月31日で724cmとなりました。結構な大雪だった記憶がある昨年でも同日419cmですから、そのすごさが想像できると思います。 晴れ間... もっと見る

先日ある会合の席で暖房器具の話が出て、僕の工房ではコークスストーブを使っていると言ったら、30代の人2名から「何ですかそれ?」と言われてしまいました。 以前本州で同様の話をしたときにもやはり知らない人が多く、中には石炭すら見たことがないとい... もっと見る

昨年末、妻から年賀状の制作を頼まれて色々考えてみたものの、どうも良いアイデアが出てきません。すっかり行き詰っているところへ、折りよく学校から戻った三女が「描いてあげるよ」と僕からPCを取り上げ、5分ほどちゃかちゃかと”ペイント”を操作して龍... もっと見る

最後のウサギ

今年は随分ウサギをモチーフにした作品が出て行ったなと思ったら、卯年だったんですね。 今年最後の注文品もウサギの絵でした。 12月22日に出産予定の息子夫婦へ、お母さんからのお祝いです。 実際の誕生はちょっと遅れたそうですが、ウサギ年にギリギ... もっと見る

続・南へ西へ

南へ旅発ったステンドグラスは、今頃目的の場所へ無事到着しているかな? たくさん買っていただいたから、プレゼントに工房製品のクリスマスツリーをひとつ同梱したけれど、喜んでもらえるだろうか? と、自分で直に納品しないときは、ついつい色々と考えて... もっと見る

南へ西へ

工房の周りもすっかり冬景色、今朝は美しい樹氷とダイヤモンドダストが見られました。 新雪を抱えて並んでいる松の木がクリスマスツリーのようです。  先週完成した作品が、昨日暖かい地方へと旅発ちました。 北海道から本州のどこかへ出るとなると、我々... もっと見る

御当地の

第2回目の「フッ酸エッチング講習会」を名古屋で終えてきました。 前回同様2日間にわたり、日本各地から集まった10名の方々に、エッチングの基礎を体験していただきました。 作業箱の前で作業できるのは一度に二人だけ、他の8人は周囲でそれを見守りま... もっと見る