雑記帳

ハルが逝く

昨日の朝10時頃、教室にやって来た生徒さん2人と僕の3人に看取られて、ハルが静かに逝きました。 ハルは、ゴールデンレトリーバーのメスで、13年と6ヶ月間我が家の一員として暮らしました。 工房と自宅の間を、僕の車の助手席に乗って行ったり来たり... もっと見る

雑記帳

大雪の日

昨日、僕の住む江別市とその近郊では大雪が降りました。 降雪量にすると、一晩で80㎝くらいになったのではないでしょうか。 前日から工房近くの広い駐車場に避難させていた僕の車(タウンエースノア)は、翌日朝にはご覧の通り、掘り出して道路まで出るの... もっと見る

雑記帳

さあ今年もガンバルゾ豆

正月のおせち料理で、毎年欠かさず自分で作るのが黒豆の煮物です。 中くらいの鍋いっぱいに作って、毎日少しずつつまんでいると、一週間くらいでなくなってしまいます。今年ももちろん作りました。 僕は元来無類の豆好きで、食卓には冬でも枝豆、仕事場には... もっと見る

雑記帳

遥かなるクリスマス

子供の頃はただ楽しみだったはずのクリスマスが、いつの日からか不愉快な気分が混じり始め、近年では苦笑いにも似た複雑な心境でその日を迎えるようになりました。自分が大人になったせいばかりでなく、世の中が変わってしまったのだと思います。 元来クリス... もっと見る

雑記帳

ふたつの翼

あなたがもし子供達に向かって、これから大人になるために何が最も大切か、ふたつ挙げるとしたら何と言いますか? ”知恵と勇気”というのもあるでしょうし、”思いやりと正義感”とか、”向上心と努力”なんていうのもいいですね。 しかしオーストリアの教... もっと見る

雑記帳

静かなる・・・

ほとんど毎週のTSUTAYA通い、先週は古い映画を1本借りてきました。 ジョン・フォード監督、ジョン・ウェイン主演の「静かなる男」~The Quiet Man~(1952年公開)です。 1979年の秋、パリの国立映画館で一度見た作品です。 ... もっと見る

雑記帳

153匹の魚

「ステンドグラスの仕事をしていて、1番嬉しいときは何ですか?」と聞かれることがあります。 「そりゃあ、お金をもらうときでしょ」と最近は答えていますが、もちろんこれは半分冗談で(半分は本当)、真面目に答えるなら「取り付けのとき」と言います。 ... もっと見る

雑記帳

愛についてー後編ー

さてTVアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の最終話ですが、華々しい戦闘やどんでん返しもなく、主人公碇シンジの独白のような心理描写が延々と続き、大きな盛り上がりもないまま終わってしまうというものでした。多くのファンが期待を裏切られたと感じたとし... もっと見る

雑記帳

愛についてー中編ー

「ギャラクティカ」とほぼ同時に見始めたもうひとつのドラマがあります。 「新世紀エヴァンゲリオン」という日本製TVアニメです。 ”何それ?アニメなんて”という人もいるでしょうが、この作品はアニメ好き、SF好きの人間達の間だけにとどまらず広い分... もっと見る

雑記帳

愛についてー前編ー

僕は子供の頃からいわゆる「ながら族」で、ひとつのことだけに集中して作業をすることができません。 例えば図書館のようにシンとしたところで本を読んだり勉強したりすると、周囲のちょっとした音や動きに気を取られ、どうしても本来の目的に気持ちを向ける... もっと見る

雑記帳

魔法の箱

先々週終了した旭川の展示会については、搬入から3日後に僕が大阪へ出発したもので、搬出は主催の方々にお願いしました。 ステンドグラスの扱いは、慣れていない人にとっては面倒なものですが、無事搬出していただきました。 そればかりか、展示ギャラリー... もっと見る

雑記帳

うだつが上がる

大阪の展覧会が盛況のうちに終わりました。 会場としてお借りした「ギャラリーおがわ」は、通称レトロ地区と呼ばれる地域の真ん中にあります。 この地域は火事や戦争の被害にあわなかったために、100年近く前に建てた家がたくさん残っています。 その中... もっと見る

雑記帳

高速道路を降りよう

昨日、展覧会の搬入のため、作品を車に積んで旭川へ行って来ました。 朝9時の高速道路入口には「火災のため通行止め」の表示があり、一般道での行程となりました。 僕の住む江別市と旭川市は約120kmほど離れており、国道12号線で結ばれています。 ... もっと見る

今回の二人展のためにお借りする場所「ギャラリーおがわ」のオーナー小川和子さんと知り合ったのは35年ほど前になるでしょうか、上島さんとの付き合いよりも古いのです。 そのころ僕はパリに居て、工芸美術学校に入ったばかりでした。 ある日の昼ころ、パ... もっと見る

女性の名前は早川明子さんといいまして(実名出しちゃっていいのかな?いいだろうな?)、そのころTV放映されていた子供向け番組「ひらけ!ポンキッキ」の人形制作を担当していましたから、業界ではよく名前を知られていたろうと思います。 僕たち三人は人... もっと見る